管理人のカエデです♪
夢に出てきたことから、現在の心理状態や近い未来に起こることを診断する夢占い。

宝くじで当たる夢を見たら実際に当たる?

他人の宝くじが当たる夢って何かの前兆なのかしら?
こうした疑問を解消するべく、今回は宝くじの夢占いが持つ意味について詳しく解説していきます!
宝くじにまつわる「吉夢」を知って、当せんを引き寄せることができるベストタイミングを見つけましょう♪
【基本】宝くじの夢占いの意味
宝くじの夢占いの意味は、主に以下の3つが基本とされています。
- 叶わない夢
- 他力本願
- 人生における重大な出来事

意外なことに、宝くじの夢占いは不吉で悪いイメージが先行しています。
そもそも宝くじは簡単に当たるものではなく、億を超えるような高額な配当は、なおさら当たりません。
確率的には外れて終わることがほとんどなので、①叶わない夢という意味になります。
さらにお金目当てに宝くじを買うことは、自分で努力せずに楽して稼ぎたい気持ちの表れとも言えるので、②他力本願という意味にもなります。
ただ見方を変えれば、宝くじは誰かの人生を一変させる可能性を秘めているものには違いないので、③人生における重大な出来事という意味にもなります。
③はケースバイケースで、良い方にも悪い方にも取ることができます。
【夢占い】宝くじの夢の意味10選
ここからは、
- 誰の宝くじなのか
- 宝くじの結果がどうだったのか
- 宝くじをどうしたのか
など、宝くじの夢占いが具体的なシチュエーションによってどういう意味になるのかについて分析していきます。
宝くじが出てくるシチュエーション次第では、不吉で悪いイメージも「吉兆」に変化するので要注目です!
以下、代表的なものを10つピックアップしました。
- 自分の宝くじが当たる夢
- 他人の宝くじが当たる夢
- 友人の宝くじが当たる夢
- 恋人の宝くじが当たる夢
- 宝くじが外れる夢
- 宝くじを買う夢
- 宝くじを拾う夢
- 宝くじをもらう夢
- 宝くじが燃える夢
- 宝くじ売り場が出てくる夢
順番に確認していきましょう。
【夢占い】自分の宝くじが当たる夢
自分の宝くじが当たる夢は、あなたの金運が下がるという暗示です。
想定外の出費が発生して金銭面で苦労することが多くなるかもしれません。

残念ながら「自分の宝くじが当たる=自分に幸せが訪れる」という吉夢ではありません…。
よって、自分の宝くじが当たる夢を見たら宝くじを買うのは控えるべきと言えます。
無駄遣いをやめて節約したり、想定外の出費に備えてこまめに貯金するなどの対策を取ると良いでしょう。
間違ってもこの夢を見た後に散財したり、一発逆転を狙った賭けに出るのはNGです。
夢からのお告げとしてしっかり心に留めておくことが大切です♪
【夢占い】他人の宝くじが当たる夢
他人の宝くじが当たる夢は、あなたに幸運が訪れるという暗示で吉夢です。
夢占いの世界では赤の他人は自分自身のことを表すことが多く、宝くじが当たる夢も例外ではありません。
よって、自分自身に幸運が訪れることになるので他人の宝くじが当たる夢を見た後に宝くじを買うのはおすすめです♪
ですが、この夢を見た時に体が疲れていたりストレスが溜まって余裕がない状態であれば、逆に宝くじを買うのを控えた方がいいでしょう。
なぜなら、あなた自身が幸運を享受できる体の状態ではないからです。
その際は焦って行動を起こさずに疲れやストレスを取り除くことを優先しましょう。
【夢占い】友人の宝くじが当たる夢
友人の宝くじが当たる夢は、あなたの運気が上がるという暗示で吉夢です。
友人に訪れた幸せがやがて自分にも巡って来るとされています。
よって、友人の宝くじが当たる夢を見た後に宝くじを買うのはおすすめです♪
そこからさらに自分からその友人の助けになるようなことを積極的に行えば、運気アップの相乗効果が期待できるとされています。
「友人が宝くじを買えば当たる」という直接的な意味はないので注意して下さい!
【夢占い】恋人の宝くじが当たる夢
恋人の宝くじが当たる夢は、あなたの運気が上がるという暗示で吉夢です。
上記の「友人の宝くじが当たる夢」と同じような幸せ効果が期待できるとされているので、恋人の宝くじが当たる夢を見た後に宝くじを買うのもおすすめです♪
恋人と友人の違いを強いて挙げるとするなら、恋人は唯一無二の存在。
そんなふたりの絆が強ければ強いほどその運気上昇効果も絶大なので、宝くじ以外でも経験したことがないようなハッピーな出来事が起こるかもしれません。
こちらも「恋人が宝くじを買えば当たる」という直接的な意味はないので注意して下さいね!
【夢占い】宝くじが外れる夢
宝くじが外れる夢は、あなたの「後ろ向きで自信が無いさま」を暗示しています。
面接、受験、プロポーズなど、人生の勝負事で失敗することを恐れて不安な気持ちになってはいませんか?
ポイントは、宝くじが外れる夢は勝負事に失敗するという結果を暗示しているものではないという点です。
勝負事に対して不安な気持ちを抱くのは、あなたがしっかり努力してきた証でもあります。
なので、夢が「自信を持って!」と励ましてくれているとポジティブに捉えるようにしましょう♪
【夢占い】宝くじを買う夢
宝くじを買う夢は、あなたの人としての未熟さを暗示しています。
「叶わない夢」や「他力本願」という宝くじの夢占いの意味を直接的に反映している夢だと言えるでしょう。
確率的に期待外れな結果に終わることが分かっていながら、自分で努力せずに楽して稼ぎたい気持ちを優先しまうようでは運気も上がりません。
- 楽観視
- 現実逃避
- 努力したくない
こうしたマイナスな心理状態に今ある(もしくは近い将来こうなる)という夢占いのお告げとして、宝くじを買う夢を見た後はしっかり現実と向き合って努力を積み重ねていく姿勢を維持しましょう。
当然、宝くじを買うのは控えるべきです。
【夢占い】宝くじを拾う夢
宝くじを拾う夢は、人と関わりを持つことによって金運や対人運が上がるという暗示で吉夢です。
誰かが宝くじを買って落としたから自分が拾うことができる、つまり誰かと関わることが前提条件で、そこから発展して金運アップの恩恵にあずかることができると言えるでしょう。
ただし、金運アップを目当てに人と関わりを持つのでは効果が期待できないとされています。
あくまでも宝くじを拾ったことは偶然の出来事です。
損得勘定を度外視して自然と人との関わりを増やすことが大切ですね♪
【夢占い】宝くじをもらう夢
宝くじをもらう夢は、自分で決断できず人に頼ってしまうあなたの心理状態を暗示しています。
宝くじの当たり外れは、買った時には誰も分かりません。
それをタダで譲り受けるということは、「自分は損したくない」「自分は怖い思いをしたくない」という気持ちの表れだと言えるでしょう。
人に頼ること自体は決して悪いことではないので、周りの人から助けをもらいながらでも最終的には自分自身で決断できるように意識的に行動することが大切ですよ♪
【夢占い】宝くじが燃える夢
宝くじが燃える夢は、金運が上がるという暗示で吉夢です。

宝くじが燃えているのを見ることはなかなかないので、夢に出てきた方は超ラッキーかもしれません♪
夢占いの世界で火は縁起の良い意味を持つことが多く、例えば火事であれば幸運を暗示しています。
さらに、燃え方の大きさがご利益の大きさに比例していて、炎が勢いよく立ち上がっていれば金運の上昇幅も大きいとされています。
よって、宝くじが燃える=金運がアップしていると言えるので宝くじが燃える夢を見た後に宝くじを買うのはおすすめです♪
ただし、燃えている宝くじから黒い煙が出ていた場合は要注意です。
黒い煙は逆に運気が下がるという暗示になっていますので、この夢を見た時は「宝くじがどのように燃えていたか」を思い出しましょう♪
【夢占い】宝くじ売り場が出てくる夢
宝くじ売り場が出てくる夢は、金運が上がるという暗示で吉夢です。
夢占いの世界では、宝くじ売り場はパワースポットのひとつとされています。
ポイントは、夢に出てきた宝くじ売り場が実在するかどうかです。
実在する宝くじ売り場であれば、そのまま同じ場所で宝くじを買えば金運アップの恩恵を受けることができると言えるでしょう。
逆に実在しない宝くじ売り場であれば、その土地の近くにある宝くじ売り場に行き定期的に通うようにしましょう。
最初は実在する場合ほどの効果は期待できませんが、回数を重ねることでそれに近づけることができる可能性がありますよ♪
【夢占い】金運が上がる夢3選
次は、金運が上がるとされている夢について解説していきます。
夢を見て金運がアップした時は宝くじを買うベストタイミング、これが夢占いの醍醐味と言えます。
以下、金運が上がるとされている夢を3つピックアップしました。
- 蛇が出てくる夢
- 仙人が出てくる夢
- 雷が出てくる夢
順番に確認していきましょう。
【夢占い】蛇が出てくる夢
蛇は神様の使いで金運の象徴とされています。
よって、蛇が夢に出てきたら宝くじを買うべきタイミングと考えていいでしょう♪
実際に「宝くじを買う前に蛇の夢を見ました!」という当せん者のエピソードも出ているほどです。

宝くじが燃えているのを見ることはなかなかないので、夢に出てきた方は超ラッキーかもしれません♪
蛇にもいろいろな種類がありますが、特に大きい蛇や白い蛇が出てくる夢=大きなお金が入る大吉夢なので必ず覚えておきましょう!
その他、蛇が出てくる夢については以下の記事で詳しく解説しています↓
蛇の夢を見ると宝くじは当たる?いつ買うべき?夢で見た蛇の色や特徴についても解説
【夢占い】仙人が出てくる夢
夢占いの世界では、仙人は財運や健康運が上がる象徴とされています。
よって、仙人が出てくる夢を見た後に宝くじを買うのはおすすめです♪
なかなか仙人の夢を見る機会はないかもしれませんが、、、それだけ希少で価値があるということの裏返しとも考えられますよね。
また財運や健康運に限らず、仙人は人生を変える大きなきっかけについて告げてくれる存在としての意味合いもあります。
何かメッセージを受け取った場合は、忘れないように起きてすぐメモを残しておくといいでしょう。
【夢占い】雷が出てくる夢
雷が出てくる夢は、何か大きな変化が起きることを暗示しています。
雷と宝くじが一緒に夢の中に出てきたら「人生における重大な出来事が起こる」、つまり宝くじが当たり大きいお金が入る、と言われています。
まとめ|宝くじの夢占いについて
宝くじの夢占いについて、
- シチュエーションに応じた宝くじの夢占いの意味
- 金運が上がるとされている夢
という2つの観点から解説させていただきました!
普段宝くじを買わなくてもふと「宝くじが当たった夢」を見ると、これを「近い将来高額当せんするメッセージ」だと受け取ってしまう方は多いでしょう。
しかし、宝くじの夢占いは基本的に不吉で悪いネガティブなイメージを暗示していることが多いとここで改めて認識しておきましょう。
その中で、宝くじが以下のシチュエーションで夢に出てきた時は、金運がアップする「宝くじを買うべきタイミング」だと考えられます。
- 他人の宝くじが当たる夢
- 友人の宝くじが当たる夢
- 恋人の宝くじが当たる夢
- 宝くじを拾う夢
- 宝くじが燃える夢
- 宝くじ売り場が出てくる夢
もちろん、この夢を見たから必ず宝くじが当たる・あの夢を見たから必ず宝くじが外れる、というわけではありません。
ただ、睡眠は人生の約3分の1の時間を占め、毎日取り続ける必要不可欠なものです。
あなたが吉夢を見る可能性は毎日あるといっても過言ではありません。
次にあなたが宝くじの夢を見た時にそれがどういう意味を持っているのか、今回の記事を参考にしていただければ幸いです♪
コメント